ザアンツが気持ち悪いって本当?つまらないか面白いかレビュー!

こんにちは、管理人の金ちゃんです。

今回は『ザアンツ・アンダーグラウンドキングダム』というゲームについてご紹介していきます。

ザアンツってどんなゲームか気になるんだよな…

そう思われている方は、この機会にぜひ参考にされてみてくださいね。

あと、このゲームを検索してみた時に「気持ち悪い」という単語が出てきたので、本当に気持ちが悪いのか否か、チェックしていきたいと思います。

ちなみに、このゲームは以下のような方にオススメです!

はこんな方にオススメ!
  • 昆虫のゲームに興味がある方
  • 一風変わったストラテジーゲームに興味がある方
  • 今までにない世界観のゲームをしてみたい方

今すぐに『ザアンツ』で遊んでみる↓

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

ページコンテンツ

ザアンツは気持ち悪いって本当?

では、早速ザアンツが気持ち悪いかどうかという点ですが…

虫が苦手な方は間違いなく気持ち悪いと感じてしまうでしょう。

例えばこんな感じ。

どうですかね?

なかなかにリアルなアリも登場してくるので、ビビる方はかなりビビるのかなと。

これで気持ち悪いと感じなければ問題なくプレイできるはずです。

ちなみに、蟻のほかにも幼虫はもちろん、ダンゴムシや油虫などなど、いろんな虫が登場します。

ただ、基本的には上の画像が大丈夫であれば楽しくプレイできるでしょう。

 

ザアンツはどんなゲーム?

ザアンツはアリが主役のストラテジーゲームです。

アリの世界で頂点に立つべく、アリのリーダーとしてプレイしていくことになります。

蟻塚をどんどん発展させていく

最初の蟻塚は女王アリとその周りの空間程度の広さしかありません。

マジでびっくりするくらいに何もありません。

そのため、働き蟻に頼って資源を確保し、どんどん蟻塚を掘り進めていきます。

基本的にはチュートリアルクエストに従って進めていけば全く問題ありません。

このチュートリアルに従っていけば、誰でも簡単に遊べるな〜と感じました。

適当に進めるよりも、しっかりと建造物の効果を理解しながら進めていく方がいいですね。

ちなみに建造物の建築完了には時間がかかるので、要所で加速アイテムを使って効率よく進めるのがオススメです。

 

外の世界で獲物を狩る

第6章が終わるとようやく蟻塚の外に出られるようになります。

外では他の生物はもちろん、他のプレイヤーの巣もあって、自由に攻撃できるようになるんです。

最初はレベルの低いテントウムシあたりから攻撃していきましょう。

そして、少しずつ経験値を貯めることで自分の巣が強くなっていきます。

自分の巣のレベルが上がってきたら、他のプレイヤーの巣も攻撃してみましょう。

ザアンツの面白いポイントや魅力

ここからは、私が実際にザアンツで遊んでみて感じた面白いポイントや魅力をお伝えしていきます。

大きく3つに分けてご紹介していきますね。

どんどん蟻塚が大きくなることの楽しさ

先ほどもチラッとお伝えしましたが、ゲームの始めは蟻塚のスペースはびっくりするほど狭いです。

それがけっこうなテンポでサイズアップしていくのは楽しいの一言に尽きます。

ゲームを始めてから数十分で下の画像の2倍くらいのサイズになりました。

どこまで広がっていくんだろうか?

そう思うとなんだかワクワクしてきます。

 

世界観が楽しい

ストラテジーゲームをアリを主役にしようとする世界観が面白いです。

そもそもアリに限らず、昆虫がテーマになっているストラテジーゲーム自体が珍しいと思います。

そして、そこで出てくる昆虫たちの動きの再現性が高いように感じますね。

実際にそこまでマジマジとアリを見る機会なんてないですけど、こんな動きしてそうだな〜って感覚は大いにあります。

それに、実際のアリの画像が使われていたりするので、実在するアリを知れて普通に興味深いです。

 

章ごとの名言?がウケる

このゲームでは第◯章というように、細切れでステージが分かれています。

その章が終わるごとになぜかゲームのテイストと合っているか謎の名言が登場するんです。

例えばこんな感じ。

最初出てきた時は「ん?」ってなりましたよ、マジで。

そう思いつつも、気づいたら章の終わりの名言が楽しみになっていましたね。笑

まとめ

ザアンツは昆虫が苦手な方にとって気持ちが悪いと言われても仕方がないかも知れません。

ですが、今までにない世界観で面白いゲームだと感じました。

私としては序盤でつまらないと感じることはありませんでしたし、この世界観が好きならハマるのかなと。

改めて、以下のような方にザアンツはオススメです。

『ザアンツ』はこんな方にオススメ!
  • 昆虫のゲームに興味がある方
  • 一風変わったストラテジーゲームに興味がある方
  • 今までにない世界観のゲームをしてみたい方

それでは、少しでもこのゲームが気になる方はぜひプレイしてみてくださいね!

今すぐ『ザアンツ』をプレイしてみる↓

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください